脳が活性化して集中力アップ!気分転換でするべきこととは⁉︎

ーも!じゅんぺいです!

 

 

 

 

 

今回は

気分転換の仕方について

お話ししたいと思います。

 

 

 

「勉強飽きてきたな…」

「そろそろ気分転換したいな…」

f:id:chappy19980627:20190318004310j:image

 

 

1年という長い受験期間の中で、

あなたにも必ずこういう時が来ます。

 

 

 

あなたはその時、何をしますか?

 

 

スマホをいじりますか?

ゲームをしますか?

友達と遊びますか?

f:id:chappy19980627:20190318004621j:image

 

 

これらはついつい1、2時間もしくは

それ以上の時間やってしまいますよね。

 

 

だから

気分転換の方法としては、

あまりオススメできません。

 

 

 

 

 

では何をして気分転換をすれば良いのか、

知りたくないですか⁇

 

 

これを知らないままだと

あなたは気分転換だからと言って、

無駄な時間を過ごしてしまい、

 

 

やるべき事があまり進まず、

思うように成績が伸びない……

 

 

そんな未来が

あなたを待っているかもしれません。

f:id:chappy19980627:20190318005920j:image

 

 

 

しかし僕が教える気分転換を

上手に勉強の合間に取り入れれば、

 

 

あなたの脳は活性化され、

勉強の効率は数10パーセントも

アップするでしょう。

f:id:chappy19980627:20190318010339p:image

 

 

 

さてその気分転換とは

いっい何だと思いますか?

 

 

 

 

ヒントは

小学生くらいのうちはほとんど皆しているが、

大人になるに連れてやらなくなっていくものです。

 

 

 

 

 

 

考えてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分かりましたでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

では、そろそろ答えを言います。

 

 

 

やるだけで脳が活性化し、

集中力がアップする気分転換、

 

 

 

それは......

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「運動」です!

f:id:chappy19980627:20190318011503p:image

 

 

勉強に疲れた時に軽く運動するのは、

実はとっても脳にとって良い事なのです。 

 

 

 

 

 

ではなぜ勉強の合間に運動を行うとよいのか....

 

 

 

それを知りたければ、

次のデータを見て下さい。

 

f:id:chappy19980627:20190318011734p:image

 

 

このグラフは 2001年に

米カリフォルニア教育局が調査したデータを

まとめたもので、

 

横軸は体力スコア、

縦軸はテストの平均点を

表しています。

 

 

このグラフを見る限り、

体力スコアの高い層ほど、

テストの平均点もより高いこと

が分かります。

f:id:chappy19980627:20190318012646j:image

 

 

またアメリカの研究では、

有酸素運動や筋トレを行うと、

 

 

血管を作り出す

「VEGF(血管内皮細胞増殖因子)」という物質や

記憶や思考にとって必要な

「BDNF(脳由来神経成長因子)」という物質が

 

増えると言われています。

 

 

 

これらは

脳に栄養が送られるのを促進するため、

脳がより活性化されるのです。

 

 

 

 

 

あなたも頭良くなりたいなら

今日から勉強に飽きた時は、

外に出てジョギングするようにしましょう!

 

f:id:chappy19980627:20190318013243j:image

 

 

 

 

ペースは遅めで、

時間も20分くらいでよいです。

 

それで十分効果が得られます。

 

 

また時間のない日などは、

無理して行う必要はありません。

 

 

気が向いたときにするだけでも、

あなたにとって大きなメリットになるはずです。

 

 

 

 

それでは今から、

いきなりジョギングは大変だと思うので、

まずは軽くストレッチしてみましょう。

f:id:chappy19980627:20190318013755j:image

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

感想、質問等ありましたら

コメントよろしくお願いします。